ABOUT

メッセージ

飲食店の
ネガティブなイメージを払拭し、
新しい働き方を実現しよう!

株式会社AO 統括店長

松下 智信

高い満足度を支えるおもてなし

私たちは、企業理念である「思い出に残る食の体験をお客様に提供する」ことを使命としています。業態はラーメン、居酒屋といった日常食がメインですが、サービスや空間は非日常を提供したいと考えています。例えば、ラーメンのスープを飲み干すことを「まくる」と言うのですが、完食したお客さまにスタッフ全員で「完まく一丁いただきました!」と掛け声を上げるサービスがあったり、店の外観や内装にこだわったりと、飲食店の枠を超えて楽しんでいただけるような接客と仕掛けを展開しています。単に食事を提供する場でなく、期待以上の満足度を感じてもらえるよう、スタッフが思い付いたアイデアはすべてやってみるというスタンスで取り組んでいます。

サービスは個性的でも、商品と理念はブレずにいたい

企業理念とともに目指しているのが「山梨に、新しい価値を生み出し、文化を築く」ことです。お客さまに提供する4つの価値として「ブレない商品」「感動するおもてなし」「安心できる環境」「変わらない価値」を掲げています。そのための行動指針は、まず誠実であること。次に、前向きであること。感謝の気持ちを忘れないこと。そして成長、継続することです。先ほど話したようにサービスは個性的ですが、商品と理念はブレずにいたいと考えています。そして何よりも、店舗拡大を優先するのでなく、人材を大切に育て、一人ひとりが個性や力を最大限発揮できる会社でありたいと思っています。

スタッフを大切にするAOだから、
自然に人が集まってくる

良好な職場環境をつくるために、私たち本部はスタッフに対して常に愛情を注いでいます。もちろん食品を扱う仕事ですので、運営ルールに関わることは厳しくしていますが、基本的なスタンスは愛情を持って接します。スタッフを大切にすることで、スタッフ自身もお店や商品、仲間を大切にしてくれていると感じます。働き方についても改革を進め、給与面の充実と週休二日制を導入。月8日間の休みをしっかりと確保できるようにしました。また急な病欠などで人手が不足しそうなときは、店舗間で人員を融通し合う体制があり、スタッフの負担をできるだけ軽減するよう努めています。

大切なのは「好き」だという気持ち。技術はあとからついてくる。

当社は飲食に関連する資格やアルバイト経験がない人も歓迎しています。重要なのは、商品やお店を好きになってくれること。「好きこそものの上手なれ」という言葉の通り、技術はあとからついてきます。実は僕自身も、この会社で初めて飲食業に携わりました。毎日、夢中になって仕事をしていた記憶があります。未経験で仕込みや調理を覚えるのは大変な面もありますが、僕はここの商品とお店を好きだと思う気持ちは誰にも負けません。そしてお客さまから「美味しかった」の一言をいただけるのがこの仕事の醍醐味です。それを喜びややりがいに変えられる人と一緒に働いていきたいですね。

山梨に新たな風を
AOならきっと変えられる

飲食業と聞くと、きつい、給料安い、長時間労働といったネガティブなイメージを持つ人もいるかもしれません。株式会社AOは、こうしたイメージを払拭したいとの想いがあります。そのために、変化を恐れず新しいことにチャレンジし続けています。僕自身も「AOなら変えられる」という想いで今日に至ります。ここ山梨で、新しい飲食業の形を一緒に体現していきましょう。